大阪市立図書館×セレッソ大阪「読書推進プロジェクト」2019(H31.02.18)
-
大阪市立図書館×セレッソ大阪
「読書推進プロジェクト」
◆大阪市内全小学生約12万人へ「読書手帳」配布 読んだ本の感想を記入できる読書手帳に、セレッソ大阪の選手や大阪の著名人、企業の代表者による「おすすめの1冊」紹介など、より読書への興味を高めるコンテンツを入れ、手帳そのものの魅力を向上させます。また、読書チャレンジとして、読んだ本の達成数により以下の賞品を配布予定としています。
|
大阪市立図書館×セレッソ大阪
「読書推進プロジェクト」
◆大阪市内全小学生約12万人へ「読書手帳」配布 読んだ本の感想を記入できる読書手帳に、セレッソ大阪の選手や大阪の著名人、企業の代表者による「おすすめの1冊」紹介など、より読書への興味を高めるコンテンツを入れ、手帳そのものの魅力を向上させます。また、読書チャレンジとして、読んだ本の達成数により以下の賞品を配布予定としています。
選手もファンも球場に集うすべての人がタイガース色に染まり一体感あふれる6日間!
選手が黄色の「ウル虎の夏2018ユニフォーム」を着用。
入場者全員に選手と同じデザインの黄色のウル虎ジャージをプレゼント。
ラッキーセブンは黄色の風船を飛ばそう!
ラ
「東洋シール株式会社は、阪神タイガースを応援しています。」
東洋シール株式会社は、「阪神タイガース」を応援しています。
<ウル虎の夏2017> 平成29年7月17日
・フェイスペイントシールを貼って、みんなで、応援しましょう!
・阪神タイガース公式オンラインショップ T-SHOPで
→フェイスペイントシール発売中!
これからの高齢化社会を支える安心システム
不測の事故・災害・急病発生時、
および認知症による徘徊が起きた際に
大切な人を身元不明の事態から守る
コラントッテ・セーフティ・システム
◆2017年1月11日からサービス開始◆
発見者はCSS管理センターに通報するのみ。
名札等とは異なりプライバシーも保護
損害保険(東京海上日動火災)もセットで安心
⇒ 開発当初から、携わってきました
CSS(コラントッテ・セーフティ・システム)が
本日サービスが開始されました。
“ウル虎の夏2016”
7月26日(火)~28日(木)の対東京ヤクルトスワローズ戦、7月29日(金)~31日(日)の対中日ドラゴンズ戦において、夏の一大イベント“ウル虎の夏2016”を開催します。選手もファンも球場に集うすべての人がタイガース色に染まり、一体感溢れるこの6日間!来場者への「ウル虎の夏限定オリジナルジャージのプレゼント」に加え、球場内外で様々なイベントを展開します。※限定オリジナルジャージは、毎試合、試合開始1時間30分後までにご入場の入場券をお持ちの方全員にプレゼントいたします。一部売り切れの試合、席種がありますのでご注意ください。
甲子園球場が『超黄色』に染まる!
・フェイスペイントシールを貼って、みんなで、応援しましょう!
・阪神タイガース公式オンラインショップ T-SHOPで
→フェイスペイントシール発売中!
<ウル虎の夏2016> 平成28年7月27日
セレッソ大阪 ホーム開幕戦(H28.03.12)
2016.3.12 J2 第3節 セレッソ大阪×ザスパクサツ群馬
セレッソ大阪 柿谷曜一朗選手の見事なヒールシュート!
「東洋シール株式会社」は、「セレッソ大阪」様と
スポンサー契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。
【東洋シール株式会社】
平成28年2月より、東洋シール株式会社は、
「セレッソ大阪」様のオフィシャルスポンサーになります。
「東洋シール株式会社は、
セレッソ大阪を応援しています。」
梅田ビッグマン前に、コナン&金田一のイベントブースが登場!
今日夕方5:30〜 『金田一少年の事件簿R』が放送スタート!
番組の放送開始を記念して、梅田ビッグマン前でイベントを開催中!...
事件の被害者になって写真撮影ができるトリックアートブースを展示中。
さらに、撮影した写真をSNSでアップすると、
その場で特製ステッカーがもらえる特典もありますよ。
運がよければ、コナンや金田一、黒ずくめの犯人に会えるかも!?
イベントは今日よる7:00まで実施中。是非遊びに来てくださいねー!
H26.08.07より、ホテルニューオータニ大阪様1F売店において、
金平糖の販売を始めました。
ホテルニューオータニ大阪 (大阪市中央区城見1-4-1)
<1階売り場 >
<1階売り場 >